BUYMA【バイマ】売れている商品を探す「SHOP STYLE」活用法
こんにちは!櫻井です。 今回は「SHOP STYLE」というサイトについてです^^ 突然ですが、あなたはリサーチ〜出品という流れをスムーズに行えていますか? そして、バイマで商品を出品するという選択に辿り…
こんにちは!櫻井です。 今回は「SHOP STYLE」というサイトについてです^^ 突然ですが、あなたはリサーチ〜出品という流れをスムーズに行えていますか? そして、バイマで商品を出品するという選択に辿り…
こんにちは!櫻井です! 今回はショッパーページに使用する、アイコン画像&カバー画像の選び方についてお話します。 これからバイマでパーソナルショッパーとして活動される方の参考になれば幸いです。 また既に登録…
こんにちは!リーマンショッパーの櫻井ゆうきです! 今回は、バイマでパーソナルショッパーとして活動するにあたって、商品の目利きは必要なのか?についてお話します。 バイマに興味をお待ちいただいた方の中にはこのような疑問をを持…
こんにちは!櫻井です! 今回はBUYMAの商品画像についてのお話です。 タイトルにもあります通り「画像加工にこだわりを持つ」ということへの努力は報われるということですね。 こんな声をよく耳にします。 これは僕も同じで、気…
こんにちは!リーマンショッパーの櫻井です! 前回は僕がバイマを始めた頃にやっていた失敗談についてお話させて頂きました。 なにか昔を思い出して感傷的な気分にひたっておりました・・笑。では過去の反…
こんにちは!櫻井です! 今回は「梱包作業」は「お客さんとのコミュニケーションの場である」 というテーマでお話させていただきます。 さっそくですが、お客さんがあなたから商品を購入されて、一番テンションが上がるのはいつでしょ…
こんにちは櫻井です! 今回は「利益を増やすことを重点を置く」ということについてお話いたします。 非常に重要な考え方ですので、しっかりと心に刻みつけてくださいね。 僕は日頃から、アクセスを集める事に重点を置いています。 そ…
こんにちは! 櫻井です。今回のテーマは「BUYMA内でのセルフブランディングのススメ」です。 言葉だけ聞くと何やら横文字で難しそうですよね・・ では実際どのような事を目指していくのか、説明していきますね。  …
こんにちは!櫻井です。 お世話になっております。 皆さんはSALES GUIDEをキチンと活用されてますでしょうか? これは商品のリサーチに非常に有効なのですが意外と活用出来てない方が多いなあ という印象です。 &n…
こんにちは!櫻井です! 今回は「ショッパー情報を露出させる事」の重要性についてお話させて頂きます。 作り込むべき項目2つ 「PR情報のお知らせ」入力画面 「自己紹介文」入力画…