こんにちは!櫻井です。
今回はあなたの取り扱っている商品が正規品であることを商品ページでアピールする方法についてお話します。



BUYMAでは正規品以外を販売すると、即アカウント削除となります。
ショッパー活動を実践する上では、一番やってはいけないことなわけです。
ブランド商品を取り扱っている以上「ニセモノ商品を販売するリスクは常にありますので、お客さんから「本物(正規品)ですか?」という問い合わせが稀にあります。
そういった場合は、自信を持って「正規品です!」と回答してあげればいいのですが、
手間を省くという意味でも、お客さんが質問する必要がないように、してあげましょう!
正規品をアピールする場所としては、商品説明欄やショッパープロフィールに、
・該当商品が「正規品」であ有ることをアピールする
・あなたが「正規品」のみ取り扱っているショッパーであることをアピールする
そして、今回もう一箇所あります。
お客さんが注目する「ある場所」で伝えてあげましょう!
以下の部分となります。

こちらの部分は「購入期限」や「数量」「支払い方法等、重要項目が記載されているので、注目度が高いです。
どのように上部のように表示させるのか、記入すべき部分を説明しますね。

下の方にありますので、目立ちませんが、この部分になります。
ここに「ブランド名+正規取扱店、正規取扱いショップ」と記載しておきましょう!
画像にもありますがコチラの欄は任意となっており、未記入となっているショッパーの方が多く見受けられます。
「ショップ名」となっているので、買付け先の正式なショップ名を記入しなければならないと思われがちです。しかしながら、ビジネスで行っていますので買い付け先は起業秘密でいいのです。
この部分をしっかり記入してあなたの取扱商品が正規品であることをアピールしましょう!
