無料メルマガでBUYMAを学んでみる?

【稼ぐ人はこんな人】がBUYMA(バイマ)でのお客さんへの「提案力」とは?

こんにちは!櫻井ゆうきです!

今回は、ショッパーとしての「提案力」を鍛えよう!というテーマでお伝えいたします。

ショッパー活動をしておりますと、お客様より様々なお問い合わせをいただきます。

“生徒さん”
難しいお問い合わせをしてくるお客さんに対してどう返信していいか分からない・・

 

このような気持ちよくわかります笑

 

すでにほしい商品、サイズが決まっていて、在庫確認のお問い合わせであれば、

在庫状況をお伝えすればいいのですが、購入を迷っているお客さんからの問い合わせには一工夫が必要です。

そのようなお客さんから多い質問としては次のようなものです。

 

・「自分にはどのサイズが合うのか分からない・・」
・「どんなカラーがいいのだろう・・」

 

自分で判断が難しい場合に、第三者(ショッパー)に意見を求めるのですね。

最終的にはお客様自信の判断となりますが、この場合は他人からの意見に強い影響を受けるものです。

 

またBUYMAのパーソナルショッパーという存在は、リアルのショップ店員のように、

 

「ファッション知識に長けている人」
「ファッションのアドバイスの出来る人」

 

というふうにお客さんから見られている傾向があります。

そのため、あなたには「商品の提案力」を鍛え「お客さんのファッションアドバイザー」

となることを目指しましょう!

購入を悩まれているお客さんは「良きアドバイザー」であるあなたの一言で、

商品を購入して頂けるはずですよ^^

 
 

BUYMAでよくあるお問い合わせに対してどのように返答すべきか

 

では、よくあるお問い合わせに対しどのように提案していくべきでしょうか?

以下より見ていきましょう。

 

 

よくある問い合わせ①

 

 

「普段は〇〇cmのスニーカーを履いています。この商品ではどのサイズがいいでしょうか?」

 

ここで注意してほしいのは、シューズをはじめサイズは国によって誤差があることです。

イタリアサイズですと少し小さめに作られておりますし、ブランドによっても、

独自の規定でバラツキがあったりと様々です。

それを踏まえた上での回答例としては以下のようなものになります。

 

回答例

はじめまして!ショッパーの〇〇と申します!

この度はお問い合わせ頂き、ありがとうございます。

サイズに関してですが〇〇さんは普段お使いのシューズはつま先までどの程度余裕がありますでしょうか?

もしつま先ピッタリでしたら、ハーフサイズ大きめがオススメです。

少しゆったり目で履いておられるようでしたら、日本サイズに近いUS〇〇サイズがよろしいかと思いますよ。

是非、ご検討くださいね。

 

BUYMAでは無在庫販売が基本であり、手元で商品を確認出来ないため、サイズ感を100%伝えることは難しいです。「あくまで参考に」というニュアンスでお客様 に伝えるようにしましょう。

 

 

よくある問い合わせ②

 

 
「この服の着用感を教えて下さい」
 
このようなお問い合わせは手元に在庫がないので困ることがあります。

こういったお問い合わせがあった際は、「手元に商品がないためお伝えすることが難しい」事を正直にお伝えした上で、他の商品画像などがあれば添付し、出来る限り、雰囲気が伝わるようにしましょう。

 
 

よくあるお問い合わせ③

 
 
 
「どのカラーがオススメですか?人気がありますか?」
 
 
 
カラーについてのお問い合わせに関しては「お客さんの好みに・・」

といった回答になりがちですが、これでは「提案出来るショッパー」とは言えません。

 
 
まずは以下のような質問を投げかけてみましょう。
 
 
・普段はどのようなファッションなのか
・普段はどのような色使いが多いのか
・どのような場面でその商品を使うのか
 
 
その上で、最終的な判断はお客さんに委ねるようにしましょう。

勿論あなたがコーディネート術に長けているのでしたら、親身に相談に乗って上げるのもいいですね。

 
 
 
ポイントとしましては、サイズやカラーに悩みがある際はあなたから質問を投げかけることです。

ただ単に「Yes/No」で回答するだけでは、提案力の長けた他のショッパーに浮気される可能性

があります。質問をすることでお客さんが自分自身で考え、心の整理が出来るので

お客さん自身の納得できるベストタイミングで購入することが出来るというわけですね。

 

番外編:在庫確認時に使えるワンプッシュテクニック

 
 
 
 
お客さんからお問い合わせで一番多いと言えるのが「在庫確認」です。
 
 
 
在庫確認はサイズ展開のない商品(財布やバッグ)もそうですが、

特定のカラーやサイズの在庫確認もあります。

 
 
その際にただ単に「在庫あります」「在庫ありません」を伝えるのみでやりとりが終わってしまうのは、非常にもったいないです。
 
 
在庫確認をされるということは、お客さんはその商品に強い興味、関心があるということです。

そのようなお客さんにたいしてワンプッシュの一言が購入のキッカケになったり、

早めの購入につながるのですね。

 
 
 
例としまして以下のような文面です。
 
 
 
「この〇〇(商品名)かっこいい(かわいい)ですよね〜」
「この〇〇(商品名)今話題で、お問い合わせをたくさん頂いているのですよ〜」
「このような商品は〇〇(商品名など)とよく合うんですよね〜」
「こちらの商品は以前ん入荷したときに、すぐに完売してしまったんですよ〜」
 
 
まずは商品を選んだお客様への同意・肯定すること(かっこいいですね〜等)

次に限定感・お得感を出すこと(以前はすぐに売り切れた等)

 
 
そうすることで「お客さんの商品選びはは間違っていませんよ」と関節的に伝えることが出来るのですね。
 
お客さんの信頼を得る意味でも、やり取りを一度で終わらせるのではなく、

言葉のキャッチボールが出来るような回答を心がけましょう!

 
 
 
まとめ▼
いかがでしょうか?

お客さんへの「提案力」を鍛えることで、コミュニケーションが生まれ、

言葉のキャッチボール増えます。

やり取りが増える毎にあなたへの信頼・安心感が増しますのでせっかく頂いた機会を

逃さないようにしましょう!

 
 
 
 

シェアしてくださいね!

 

【ちょっと待った!!】

この機会に、BUYMA無料メールマガジンに登録しておいてください!

 

【読者限定!豪華特典内容】

・真似して販売するだけで利益が取れる! 「総利益353,830円分商品リスト」

・初心者がつまづきやすいリサーチを徹底解説! 「実践講義動画!」

・初心者でもステップ・バイ・ステップで実践できる! 「BUYMAスタートマニュアル!」

・1日1時間の作業でも利益を最大化するための「外注化テンプレート!」

↓↓↓↓↓↓↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です