こんにちは!リーマンショッパー櫻井です。
今回は男性のお客さんの特徴や傾向について、考えてみます。

そのようなイメージを持たれている方も多いかもしれませんね。
確かに,
ファッション=女性=BUYMA
このような印象があるかもしれません。

実際に女性の方がファッション感度が高いですし、BUYMAのページも女性アイテム
を中心に展開されているのは、今も昔も変わらない印象です。
しかし、BUYMAはでの一定男性客のニーズ確実にあります。
しかもBUYMAショッパーは大部分を女性の方が占めており、多くの方が女性商品を
販売している現実があります。
つまり、顧客数は女性ほどでは無いですが、ライバルショッパーの少ない「メンズカテゴリ」は非常に狙い目なのです。
実際、僕もBUYMAを始めた頃は「ほぼメンズカテゴリのみ」で勝負しており、
現在も多くのメンズ商品を取り扱っております。
僕がこれまでメンズ商品を多く販売し、多くのお客様とBUYUMAでやり取りしてきた中で、「男性特有の購入心理傾向」を発見しましたので、シェアさせて頂きますね^^
あなたが、メンズ商品を取り扱う際の戦術の参考にしていただければ幸いです。
男性顧客の特徴
- 「オーダーメイド」「1点もの」といった「自分だけ」というステータスを好む
- 希少性の高い「レア物」「限定品」商品を好む
- 心理的に女性のように多くの商品を比較せず、即断即決傾向がある
- お気に入りのこだわりモノを長く使う傾向がある
- こだわりの商品を長く使うため、高額なものが売れる傾向がある(顧客単価が高い)
あなたが、男性であれば当てはまるものがあるのではないでしょうか?
女性であれば、自分と異なる点が多いのではないでしょうか?
このように、男性と女性では行動心理が異なっているのですね。
「メンズカテゴリ」の商品選定を行う際は、参考にしてみて下さい。
「画像加工」「商品名」「商品説明」「サイズ表記」
男性客をターゲット意識した場合。。色々工夫出来る点が見つかりますので。^^